飛行機に乗る回数が多い人にオススメのANAカードを紹介
「仕事やプライベートで、かなり飛行機に乗るんだけど、どのカードがお得なの?」
飛行機に乗る機会が多い人はマイルを貯めるチャンス!
せっかくなら、マイルが貯まりやすいカードを選びましょう。
で、カードを選ぶときにポイントとなるのが、
- フライトボーナス
- 航空券の購入によるボーナスポイント
この2つに注目してオススメのカードを紹介します。
どのカードが一番マイルが貯まるかを計算してみた
わかりやすく比較するため、同じ条件で航空券を購入したときに、
それぞれのクレジットカードでどれくらいマイルが貯まるかを計算しました。
条件としては、「東京(羽田)-福岡間(片道)」の航空券を
17,990円(特割28)で購入し、飛行機に乗ったときのマイル数になります。
(航空券の購入で
貯まるマイル:17,990円=179マイル想定)
カード名 | フライト ボーナス |
ボーナス マイル |
カード 特典 |
航空券の購入で 貯まるマイル |
合計 |
---|---|---|---|---|---|
![]() アメリカン・エキスプレス・ スカイ・トラベラー・ プレミア・カード |
× | × | ポイント5倍 | 179×5= 895マイル |
895マイル |
![]() AMEXスカイ・トラベラー |
× | × | ポイント3倍 | 179×3= 539マイル |
539マイル |
![]() ANAアメリカン・エキスプレス・ ゴールドカード |
25% | 141マイル | ポイント2倍 | 179×2= 359マイル |
500マイル |
![]() ANAアメリカン・ エキスプレス・カード |
10% | 56マイル | ポイント 1.5倍 |
179×1.5= 269マイル |
325マイル |
![]() ANA・JCBカード(ワイド) |
25% | 141マイル | × | 179マイル | 320マイル |
![]() ANA・VISAカード(ワイド) |
25% | 141マイル | × | 179マイル | 320マイル |
![]() ANA・JCBワイド ゴールドカード |
25% | 141マイル | × | 179マイル | 320マイル |
![]() ANA・VISAカード ワイドゴールド |
25% | 141マイル | × | 179マイル | 320マイル |
![]() ANAダイナースカード |
25% | 141マイル | × | 179マイル | 320マイル |
![]() ANA・JCBカード(一般) |
10% | 56マイル | × | 179マイル | 235マイル |
![]() ANA To Me CARD PASMO JCBカード(ソラチカカード) |
10% | 56マイル |
× | 179マイル | 235マイル |
![]() ANA・VISAカード(一般) |
10% | 56マイル | × | 179マイル | 235マイル |
![]() ANA VISA Suicaカード |
10% | 56マイル | × | 179マイル | 235マイル |
![]() 楽天カード |
× | × | × | 89マイル | 89マイル |
![]() ライフカード |
× | × | × | 53マイル | 53マイル |
あなっさんのオススメはANAアメリカン・エキスプレス・カード!
単純にマイルが貯まりやすいカードを選ぶのであれば、
アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カードです。
このカードもアメックスのカードなので空港ラウンジを無料で利用でき、
たくさん空港に行く人にとってはメリットは大きいですね。
ただ・・・年会費はかなり高い。。。 あなっさんじゃあ到底持てません(涙)
誰でも持てるカードではないので、そう簡単にオススメとも言えません。
なのでマイルが貯まりやすいカードで年会費などのコストも比べてみました。
カード名 | 年会費 (税込) |
移行手数料 (税込) |
年間(最大) | 有効期限 |
---|---|---|---|---|
アメリカン・エキスプレス・スカイ・ トラベラー・プレミア・カード |
38,500円 | 無料 | 38,500円 | 無期限 |
ANAアメリカン・エキスプレス・ ゴールドカード |
34,100円 | 無料 | 34,100円 | 翌々プログラム年度末日 |
AMEXスカイ・トラベラー | 11,000円 | 5,500円 | 16,500円 | 無期限 |
ANAアメリカン・エキスプレス・カード | 7,700円 | 6,600円 | 14,300円 | 翌々プログラム年度末日 |
ANA・JCBカード(ワイド) | 7,975円 | 5,500円 | 13,475円 | 2年間 |
ANA・VISAカード(ワイド) | 7,975円 | 6,600円 | 14,575円 | 2年間 |
ANA・JCBワイドゴールドカード | 15,400円(税込) | 無料 | 15,400円(税込) | 2年間 |
ANA・VISAカードワイドゴールド | 15,400円(税込) | 無料 | 15,400円(税込) | 2年間 |
ANA To Me CARD
PASMO JCBカード(ソラチカカード) |
2,200円 | 5,500円 |
7,700円 | 2年間 |
もし、そこまで年会費は払えないけど、マイルを貯めたいなら、
ANAアメリカン・エキスプレス・カードがオススメ。
ANAアメリカン・エキスプレス・カードはとにかくバランスが良い!
年会費、貯まるマイルの量、ステータス、どこを取ってもイケてます!
あなっさんはこのカードを使っていますが、使いやすいですし、
ステータスの高さから持っていて誇らしい気持ちになれるのもオススメ!
マイルも充分貯めることができ、空港ラウンジも無料で使えるので、
バランスの良いカードを選びたい人にはイチオシですよ!